Cato Networks SASE Cloud Platform

powered by SCSK

よくあるご質問

キーワードから探す

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリで絞り込む

よく検索されるキーワード

作成日: 2025/08/25

Catoクラウドアップデート情報(2025年8月25日)

□新機能と機能強化

大規模なクライアント接続ポリシーの管理エクスペリエンス強化

複雑なルールベースを簡単に管理し、クライアント接続ポリシー全体の速度、柔軟性、制御性を高めます。機能強化には次のものが含まれます。
・同時編集 – 複数管理者が競合することなくポリシーを並行して変更できます
・パフォーマンスの向上 – ポリシーページの応答性が向上し、特に多数のルールの場合に応答性が向上します
・GraphQL API のサポート – ClientConnectivityAddRule API を使用してクライアント接続ポリシーを管理します

IPsecおよびCloud Interconnectの BGPインバウンドルートフィルタ

IPsecサイトと Cloud Interconnectサイトでインバウンドルートフィルタがサポートされるようになり、BGPルートを受け入れたりドロップしたりするためのきめ細かな制御と拡張性が向上しました。
・CIDR リストまたは BGP コミュニティを使用して、フィルタリングするルートを決定できます
・以前は、これはソケットサイトでのみ利用可能でした
・この機能を説明する動画が公開されています

macOS Client v5.10 の新しいリリース

2025年8月24日の週に、新しい macOS クライアント バージョン 5.10 のロールアウトを開始します。このバージョンには次のものが含まれます。
・ワンタイム認証によるリモートインターネットセキュリティ:ワンタイム認証により、ユーザーはクライアントとの対話を最小限に抑えながら、常に接続と保護を受けることができます。以前は Windows クライアントでのみサポートされていました。これがユーザーに影響を与えるかどうかを確認するには、FAQ をお読みください。
・接続の詳細がさらに含まれる更新されたユーザーインターフェイス
・パフォーマンスの強化とバグ修正

DEM 機能強化

エクスペリエンスモニタリングページに次の改善が追加されました。
・Remote Users(リモートユーザー)タブとOffice Users(オフィスユーザー) タブに新しいデータ列が表示されます。
 Device Name(デバイス名) - 複数のデバイス間で同じユーザーのアクティビティを監視するのに役立ちます
 Email(電子メール) - 同じ名前の異なるユーザーを区別するために、各ユーザーの電子メール アドレスが表示されます
・データの粒度を高めるために、以前は 5 分のバケットに制限されていたメトリクスが 1 分のバケットでデータを報告するようになりました
 Wi-Fi、CPU、およびLANゲートウェイのメトリックに適用されます

新しい PoP ロケーション API クエリ

PoPLocationListクエリは、名前や国などの詳細を含むCato Cloud内のすべてのPoPロケーションのリストを取得します。たとえば、この API を使用して、ネットワークルール (トラフィックルーティングなど) を設定したり、優先 PoP ロケーションを使用するようにソケットを設定したりできます。

Users(ユーザ)ページの CMA 機能強化

認証ステータスを示す新しい列が [Users Directory] タブに表示されます。これは、ユーザーが認証を正常に設定したかどうかを示します。

見逃した場合に備えて

過去にリリースされた機能を見てみましょう。

クライアントポスチャチェックを改善するための高度なポスチャ

クライアント接続ポリシーで高度なポスチャ(Advanced Posture)を有効にすると、デバイスがオフラインの場合でも、クライアントはデバイス チェックを実行します。これにより、接続が開始される前にポスチャ検証が可能になり、クライアント接続時間が短縮されます。

□PoPアナウンス

・以下の新しいPoPがまもなく利用可能になります。
 ・ブラジル、フォルタレザ
 ・イタリア、ローマ

本アップデート内容は、Cato PoPに対して2週間かけて段階的に展開されます。新機能についても同じ2週間の展開期間内でCato管理アプリケーションに段階的に有効化されます。予定されているメンテナンスについてはCatoステータスページをご覧ください。

Product Update本文、関連Knowledge Baseの詳細については、ご契約者様サイトへログインを行い内容をご確認ください。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。

関連するご質問

Now Loading...

Now Loading...

Powered by i-ask
Page Top