App Analyticsにて、Top Application に STUN(Session Traversal Utilities for NAT)が表示される場合のご説明です。
STUNは、WebRTC(Web Real-Time Communication)の利用を伴うアプリケーションで利用するプロトコルです。
STUNを使用することで、NATクライアント同士は互いのプライベートアドレスやポート番号を認識し、WebRTCの利用が可能となります。
WebRTCの利用を伴う主なアプリケーションには下記が挙げられます。
- Google Hangouts
- Google Meet
- Google Duo
- Facebook Messenger
- Amazon Chime
- Snapchat
- Discord
- ZenDesk